公認心理師試験の解答と解説 公認心理師 臨床心理士 精神科作業療法士など 精神科で働く人に役立つ情報を発信します

公認心理師と作業療法士の2足のわらじで働いています。私が体験した治療が上手く行った事例をプライバシーが守れる範囲で簡単に紹介していくことや、治療に関するトピックス、治療者が使いやすいツールや検査法、評価法など紹介していきたいと考えています。

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

アルコール依存症の症状と治療法(作業療法介入と視点)

アルコール依存症の症候 飲酒行動の変化 飲酒量、飲酒時刻、飲酒に対する抑制の減弱 飲酒行動の多様性の減弱 負の強化に対する飲酒の反応性の変化 例)職場でコッソリ酒を飲む。 2.主観的状態の変化 ・ 飲酒抑制の障害ないし抑制 渇望 飲酒中心性※渇望とは…

対人交流の必要性と価値を作ることの効果や重要性

幼児に思いやりや優しさを学ばされるには、集団内で苦しさや厳しさを感じている人が必要となり、苦しさや厳しさを感じている人を見て共感することで、優しさや親切心が芽生える。 つまり、満たされている環境で育つ、または、満たされた環境で過ごすと、人間…

〇情報収集 医師、看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、栄養士、社会福祉士、ケアマネージャーからリハビリテーションの治療目標を決める前に情報収集するべき項目一覧

〇他部門からの聴取可能な情報 (Dr) 血圧の状況 既往歴 今後の目標(予後予測) 現疾患の状況 現疾患への加療予定 服薬状況 禁忌事項 注意点(リスク管理) 禁忌肢位(整形) 荷重の許容範囲(整形) ゴール リハの中止基準 CT所見 X-P所見 骨萎縮の程度 術…